ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いーよーパパ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年04月15日

4月に入ってから予定なんて立てるもんじゃないと判っていながら

満杯だらけのGWに空いてる所を探してたどり着いたのは

松山市野外活動センターでした。

バッテリー電源を試して見たいので今回はフリーサイト
バッテリー電源は日立のEH-400D

ライトをLEDに変更、電気毛布はカー電源の物に変更して参ります。

さぁ、なにしようかな

同じカテゴリー(ゆるゆるキャンプ日記)の記事画像
こんばんしか時間がないっ
GW2011高知キャンプその2
GW2011高知キャンプその1
かわらっこでカヌーです。
去年のお盆のお話続き
ダッチパンケーキキャンピング 二日目
同じカテゴリー(ゆるゆるキャンプ日記)の記事
 ラフティングの詳細記事について (2011-08-02 06:29)
 こんばんしか時間がないっ (2011-07-28 05:55)
 夏キャン! (2011-05-10 19:26)
 GW2011高知キャンプその2 (2011-05-06 14:09)
 GW2011高知キャンプその1 (2011-05-06 12:41)
 という訳で帰ってまいりました (2011-05-05 20:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GWのキャンプは
    コメント(0)